JOMONずかん 2022.05.30 2021.08.22国宝・火焔型土器(指定番号01)遮光器土偶(亀ヶ岡遺跡)縄文のビーナス仮面の女神カックウ縄文の女神合掌土偶大型板状土偶ミス石之坪真福寺貝塚のみみずく土偶結髪ちゃん鹿角製腰飾り黒駒土偶ちびーなす子宝の女神ラヴィしゃがむ土偶 ぴ〜ぐ〜釈迦堂の水煙文土器神像筒型土器出産文土器緑川東の大形石棒土製耳飾りいのっち加曽利E2式土器大木8b式土器鼻曲がり土面赤色漆塗り櫛どばんくん(仮)顔面付釣手形土器神子柴の大型尖頭器鳥さん土器巻貝形土製品曽利遺跡の水煙渦巻文深鉢釈迦堂遺跡の土偶1116点1074点の石棒約500匹のコクゾウムシが練り込まれていた土器ビビちゃん(動物形土製品)日本のへそ土偶 縄文の母 ほっこりカリンバ遺跡の漆塗り櫛人体文様付有孔鍔付土器四脚付土偶獣面装飾付土器(ムササビ土器)菩提横手遺跡の中空土偶亀ヶ岡遺跡の土面下宅辺遺跡の漆塗り弓黒浜式土器大洞A式の壺形土器たそがれ土偶ネコ形土製品戸井貝塚の角偶木曽中学校遺跡のクルミ形土器長者ヶ原遺跡の翡翠大珠法垣遺跡のガッキー阿高貝塚の貝面上野原遺跡の異形石器おおきどくん(仮)元屋敷遺跡のミニチュア土器日ノ浜遺跡のイノシシ形土製品神立平遺跡の小型土偶細浦上ノ山貝塚の土偶山井遺跡の小型土偶大石平遺跡の手形・足形付土版伊勢堂岱遺跡のキノコ形土製品栃原岩陰遺跡の針鍛冶台遺跡の岩偶沖中遺跡の赤ちゃん土偶相谷熊原土偶道尻手遺跡の三角形土製品(三角形土偶)イカ形土製品(鐸形土製品)なすな原遺跡の土偶指輪形石製品子抱き土偶