道尻手遺跡の三角形土製品(三角形土偶)

投票終了

Do you have a question?

プロフィール

  • 名称:三角形土製品(三角形土偶)
  • 出土地:新潟県 道尻手遺跡(どうじっていせき)
  • 時期:縄文時代中期
  • 収蔵:農と縄文の体験実習館 なじょもん

概要

三角形土製品は、三角形の土版に胸やへそといった造形が施されている様に見えることから「三角形土偶」と呼ばれることもあります。
しかし、三角形の造形であることにこだわりを持つことから、土偶とは別の社会的意味があったのではないかと考えられ、三角形土製品の呼び方をされる事が一般的です。

縄文時代中期の新潟県下で多く発見され、2005年の道尻手遺跡調査では216点もの三角形土製品が発見されました。

収蔵施設情報

農と縄文の体験実習館 なじょもん

〒949-8201 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡乙835番地
TEL:025-765-5511 FAX:025-765-5511

https://www.najomon.com/page_top/index.php

参考リンク

道尻手遺跡 – 全国遺跡報告総覧
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/15308

SNSアカウント