椎塚貝塚の注口土器

椎塚貝塚の注口土器

投票終了

Do you have a question?

プロフィール

出土地:茨城県稲敷市 椎塚貝塚出土
時期:縄文時代後期
収蔵:兵庫県・辰馬考古資料館
大きさ:高22.3cm

概要

縄文の国宝第一号といえば「縄文のビーナス」ですが、椎塚貝塚の注口土器は1953年(昭和28年)に縄文の重要文化財、第一号として登録された遺物です。
現代の土瓶とほとんど変わらない造形で、液状のものを入れたと考えられます。

端正な形と繊細に描かれた文様が特徴で、他の注口土器と比べると「つる」の部分も土製であるところに希少性が伺えます。

酒造メーカー「白鷹」が運営する、兵庫県の辰馬考古資料館に収蔵されています。

収蔵施設情報

辰馬考古資料館
住所:〒662-0962 兵庫県西宮市松下町2-28
連絡先:TEL&FAX 0798-34-0130

参考リンク

国指定文化財等データベース

地酒蔵元会ーお宝紹介

参考資料

特別展・縄文-一万年の美の鼓動- 246頁