Everyday Jomon縄文ファン同士で交流を図る「縄文交流会」京都恵文社cottageで7/14開催 イベント概要 さいきん何かと話題の”縄文”について、縄文ファン同士で交流しながらジビエ料理を楽しむ会です。 「興味はあるけど、縄文について何もしらないんだけど?」という人でも大歓迎。 また、狩猟、野食、昆虫食に興味のある方も歓迎いたし... 2018.06.15Everyday Jomonイベント情報
Everyday Jomon日常のお菓子作りに縄文を/マニア心をくすぐるsacsacのクッキー型"博物"するクッキー ”縄文×クッキー”といえば、縄文マニアは土器文様を模したお菓子考古学者ヤミラ氏の土器片クッキー「ドッキー」を思い浮かべる方も多いかと思う。 ... 2018.05.10Everyday Jomon縄文グッズ縄文グルメ
Everyday Jomon日常で身につける縄文/アトリエ シミズ ジュエリーワークスのアクセサリー 京都にて夫婦でジュエリー工房を営む、清水範康さん。 「土偶ピアス」など、小さいながらも緻密な造形のアクセサリーで、縄文ファンの間では密かな人気を誇っている。 過去に数々のコンテストで入賞経験もある清水さんが、縄文アクセサリーを... 2018.05.07Everyday Jomon縄文アート縄文グッズ
Everyday Jomon日常にさりげなく縄文/火焔型土器の刺繍が入ったカップスリーブ 夏のように暑い日もあれば、日が暮れると冬が戻ってきたような寒い日もあり、まだまだホットコーヒーが手放せない季節である。 そんなコーヒー好きの縄文ファンにおすすめのアイテムが”京東都”の「火焔型土器カップスリ... 2018.04.18Everyday Jomon縄文グッズ