イベント情報 | 縄文ドキドキ会 https://jomondoki.com 縄文ドキドキ会は、ファン目線で土偶や土器をはじめとした縄文時代の魅力を発信するための愛好者団体です。 Wed, 01 Sep 2021 10:52:29 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.10 https://jomondoki.com/wp-content/uploads/2020/02/jomondokidokiFavicon-150x150.png イベント情報 | 縄文ドキドキ会 https://jomondoki.com 32 32 大発掘!古墳にコーフン×縄文ドキドキ in 東急ハンズ新宿店 開催 https://jomondoki.com/2021/08/20/7979/ Fri, 20 Aug 2021 04:06:24 +0000 https://jomondoki.com/?p=7979 古墳にコーフン協会さんとの初のコラボイベント
「大発掘!古墳にコーフン×縄文ドキドキ in 東急ハンズ新宿店」が9月1日から10月16日まで開催されます。
イベントは二期に分かれており、前半の9月1日〜9月25日は古墳にコーフン協会さんによる古墳グッズ販売。
後半9月26日〜10月16日は縄文ドキドキ会によるグッズ販売イベントとなります。

ドキドキ会のイベント開催中はグッズをご購入いただいた方全員に、一回の投票で5ポイント投票できる「縄文ドキドキ総選挙2021」のスペシャル投票チケットをプレゼント!

また、会期中はダンサー中村蓉(よう)さん作詞/振り付けによる縄文ソング「縄文かもしれない体操」が会場にて流れます。ちょっと不思議な縄文空間に酔いしれてください。

イベント概要

開催場所:東急ハンズ新宿店7階
開催日時:9/1〜10/16 10:00〜20:00
古墳に大コーフン! 9/1〜9/25(最終日は17:00まで)
縄文ドキドキ会 9/26〜10/16(最終日は17:00まで)

参加作家

縄文ドキドキ会

  • Jomonian Styles
  • 松本ジュンイチロー
  • ドニワ部
  • To.t(たあと)
  • えぼしSENSHOKU CREATOR
  • 藍寧舎
  • Do_goods ドゥグーズ
  • どろなわ工房
  • 原なすな
  • 山内 崇嗣
  • トヨカワイラスト研究室
  • 蘇嶐窯・涌波まどか
  • ひたすら古墳を愛でる会社
  • いるば28
  • SCIENCE PATROL 合同会社
  • 323工房
  • PURUPURU
  • 縄文Dohnanプロジェクト
  • みんなの手ぬぐい研究室
  • 平日美術館
  • sacsac
  • suso akiko
  • 壱鋳堂
  • 京東都
  • 星降る中部高地の縄文世界

古墳に大コーフン!

  • まりこふん
  • 伊藤壮
  • 宇宙椅子 cosmic re-chair
  • 時代意匠考案 藍寧舎
  • okazari
  • double-mound woodwork(ダブルマウンドウッドワーク)
  • Maru Su Bags
  • 古墳文具オークラ
  • 藤本裕一郎
  • タニグチダイスケ
  • 名古屋市教育委員会
  • green-peas
  • adamaro
  • 円葉堂
  • 熊本デザインプロジェクト
  • 岡村印刷工業株式会社
  • 王塚装飾古墳館
  • kmd.
  • こめがま
  • えぼし SENSHOKU CREATOR
  • UNOSUSO
  • 八尾市立しおんじやま古墳学習館
  • 平日美術館
  • CHUPRO
  • はにわのわ
  • たいくつ堂
  • ひたすら古墳を愛でる会社
  • kofun_factory
  • ヨスミナミ
  • エビス文具店
  • ハニワーランド(悦 -etsu-)
  • 矢口装飾雑貨店
  • くまもと藍椿(あいつばき)
  • petit cadeau
  • sacsac

参加作家につきまして

*参加作家は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
*また、先日「時代意匠考案 藍寧舎」の代表・金田あおいさんが亡くなられました。心よりお悔やみ申し上げます。
金田あおいさん逝去により「時代意匠考案 藍寧舎」の参加は古墳・縄文ともに参加辞退となりました。ご了承ください。

画像

]]>
3/5から京東都ソラマチ店にて「縄文ドキドキ展」開催 https://jomondoki.com/2021/02/22/7778/ Mon, 22 Feb 2021 11:18:43 +0000 https://jomondoki.com/?p=7778 刺繍雑貨ブランド「京東都」さんからのお誘いで、銀座店から移転した新店舗「スカイツリー・ソラマチ店」にて、新たに催事を行うことが決定しました!

題して「縄文ドキドキ展」

「京東都スカイツリー・ソラマチ店」では新たにギャラリーが併設され、毎月違った催しが楽しめるそうです。
その第一弾として「縄文」をテーマにしたグッズ販売企画を執り行うこととなりました。

2/21まで開催されていた、縄文ドキドキ会in東急ハンズの出展メンバーに加え、3Dプリントクッキー型の「sacsac」さん。
加曽利貝塚で採れたどんぐりを使ったクッキーを販売している「加曽利貝塚ともに生きるプロジェクト」さん。
いま、縄文界隈の注目を集めている、陶芸家の「蘇嶐窯・涌波まどか」さん。
そして、古墳界からの強力助っ人「ひたすら古墳を愛でる会社」さんをお迎えして、更にパワーアップした展示をご覧いただけます。
もちろん、京東都さんの縄文刺繍雑貨もお買い求めいただけます。

概要

企画名「縄文ドキドキ展」

会期:2021年3月5日〜4月4日
場所:京東都 東京スカイツリータウン・ソラマチ店〈2月下旬オープン予定〉
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード10番地
WEBsite:https://www.kyototo.jp/

出展メンバー

  1. Jomonian Styleshttps://dogupota.buyshop.jp/categories/2500623
  2. 松本ジュンイチローhttp://romanlog.info/
  3. ドニワ部http://www.doniwab.com/
  4. To.t(たあと)https://twitter.com/Tot_typeT_time
  5. えぼしSENSHOKU CREATORhttps://eboshi365.com/
  6. 藍寧舎&archaeoscalehttp://ranneisha.com/
  7. Do_goods(ドゥグーズ)https://dogoods.base.shop/
  8. どろなわ工房https://dogupota.buyshop.jp/categories/2500624
  9. 原なすなhttps://pororoca-yomyom.stores.jp/
  10. ハヤカワサオリhttps://mdr827.booth.pm/
  11. トヨカワイラスト研究室https://www.toyokawachie.com/
  12. sacsac https://sacsac.jp/
  13. 加曽利貝塚ともに生きるプロジェクト https://kasorikaizuka.com/
  14. 蘇嶐窯・涌波まどか https://soryu-gama.com/
  15. ひたすら古墳を愛でる会社 https://www.hitasura-kofunwo-mederu-kaisha.com/
    (順不同・敬称略)

企画展イメージ

]]>
1/18〜東急ハンズ新宿店7Fにて縄文グッズ販売イベント開催! https://jomondoki.com/2021/01/05/7771/ Tue, 05 Jan 2021 10:46:52 +0000 https://jomondoki.com/?p=7771 縄文ドキドキ会が東急ハンズ新宿店に出土します。
東急ハンズでは初となる縄文グッズオンリーイベント

『縄文ドキドキ会in東急ハンズ新宿店』

が2021年1月18日(土)から2月21日(日)まで開催されます。

https://shinjuku.tokyu-hands.co.jp/item/7f/post-1455534797.html

全国からよりすぐりの縄文グッズが東急ハンズ新宿店に大集合しますよ!

参加作家

・Jomonian Styleshttps://dogupota.buyshop.jp/categories/2500623

・松本ジュンイチローhttp://romanlog.info/

・ドニワ部http://www.doniwab.com/

・To.t(たあと)https://twitter.com/Tot_typeT_time

・えぼしSENSHOKU CREATORhttps://eboshi365.com/

・藍寧舎&archaeoscalehttp://ranneisha.com/

・Do_goods(ドゥグーズ)https://dogoods.base.shop/

・どろなわ工房https://dogupota.buyshop.jp/categories/2500624

・原なすなhttps://pororoca-yomyom.stores.jp/

・山内 崇嗣http://omolo.com/

・ハヤカワサオリhttps://mdr827.booth.pm/

・トヨカワイラスト研究室https://www.toyokawachie.com/

概要

開催場所: 渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル7階 理化学用品・遊びゴコロ商店

会期:2021年1月18日〜2月21日(開店時間10:00~21:00)

注意:会期や開店時間は緊急事態宣言などを受けて変更になる場合がございます。
ご来場の際は縄文ドキドキ会のSNSや、東急ハンズ新宿店のサイトなどをご確認の上お越しください。

]]>
縄文食会~初春~[イノシシ一頭を食べる] https://jomondoki.com/2020/01/14/5834/ Tue, 14 Jan 2020 11:00:43 +0000 https://jomondoki.com/?p=5834 食を通して縄文を感じるイベント「縄文食会」を開催します。

やはり縄文人の食べ物といえばイノシシですよね。

イノシシをモチーフとした土器や土製品も多く出土し、多産の象徴とも考えられています。今回は福岡県産のイノシシ一頭を石器で解体しながら調理する予定です。場所は日本の考古学発祥の地、大森のレンタルキッチン。

会場近くの大森貝塚遺跡庭園、品川歴史館、大田区郷土博物館なども一緒に訪れて、気分を盛り上げてからいらしてください。

イベント概要

縄文食会~初春~[イノシシ一頭を食べる]

開催日時:2月8日(土) 
16:00~20:00(21:00撤収) 開場は15:00から

会場:BIZcomfort大森山王・1階キッチンスペース
〒143-0023 東京都大田区山王2丁目5−6 BRIDGE
*施設内全館喫煙不可
https://bizcomfort.jp/lp/tokyo-omorisanno/

定員:30名

参加費:¥3000+一品持ち寄り
アルコールを飲まれる方は持ち込みでお願いします(近隣にコンビニ・スーパーあり)。ソフトドリンクは主催側で用意いたします。

参加方法:メールフォームよりエントリーをお願いします。

料理について

主催者提供の料理のほか、参加者おひとりさまにつき一品持ち寄りをお願いいたします。縄文や原始を感じるものであれば尚良し。衛生上、なまものはご遠慮ください。

イノシシの解体は15:30から開始する予定です。

主催者提供

□イノシシ一頭(7.5kg)
骨付きロースト
ロースト猪のせピザ
イノシシの魯肉飯(クルミ入り)
イノシシ骨ラーメン
□マテバシイのどんぐりクラッカー
□アライグマ肉(少量)
*参加人数次第で食材追加予定(いま狩猟シーズンなのでマガモなど)

キッチン付きのスペースですので、会場での調理も可能です。調理希望の方は15:00よりお越しください。

参加フォーム

以下のリンク先から入力をお願いします。
https://forms.gle/qg45cDpoDA5MWuCm9

]]>
つかう、みにつける、ドキドキする。西荻窪で「縄文ドキドキ市」11/2から https://jomondoki.com/2019/10/16/5796/ Wed, 16 Oct 2019 13:02:19 +0000 https://jomondoki.com/?p=5796 観る縄文から、使うJOMONへ

先日、内陸の縄文遺跡からマグロの骨が発見されたニュースがありました。縄文時代の人々は活発に交易を行っており、長野県の黒曜石が青森県で見つかった例もあります。この企画の開催地である西荻窪も、数千年前は物流の中継地点のひとつとして海浜地域と山岳地方を繋いでいたのではないか、と想像することが出来ます。

観る縄文から、先人たちのデザインを受け継いだ、使うJOMONへ「縄文ドキドキ市」は各地の縄文グッズの“物流中間地点”として、“縄文“というものに”ドキドキ“できるようなグッズを集めたマーケットイベントです。

なお、開催初日の11/2から11/4は西荻窪の名物イベント「チャサンポー」が開催されます。

イベント概要

開催期間:2019/11/2(sat)-11-17(sun)

営業時間:12:00~19:00(11/2-11/4は11:00~,最終日は17:00まで)

休業日:月火木(11/4は営業)

開催場所: 西荻窪アトリエすゞ途
〒167-0054  東京都杉並区松庵3-31-3

出展作家

  • 小林亨(縄文ドキドキ会)
  • スソアキコ
  • 矢島美途(アトリエすづ途)
  • 山内崇史
  • 左京窯
  • 松本ジュンイチロー
  • たあと
  • びりじあん
  • 月山夕子
  • アトリエシミズ
  • えぼし SENSHOKU CREATOR
  • どろなわ工房
  • 森口真千子
  • 田中静
  • ドリアンや
]]>
5月18日は国際博物館の日 https://jomondoki.com/2019/05/17/5775/ Thu, 16 May 2019 22:30:56 +0000 https://jomondoki.com/?p=5775 毎年5月18日は「国際博物館の日」です。
日本博物館協会のWEBサイトによると、記念日は1977年にICOM(国際博物館会議)がモスクワで行ったICOM第11回大会の開催日にちなんで定められたそうです。

「国際」の名の通り、世界共通のテーマが設けられており、今年のテーマは
“文化をつなぐミュージアム―伝統を未来へ―”(Museums as Cultural Hubs :the Future of Tradition)

当日は国内の多くの博物館・美術館・動物園・水族館などが無料開館を行うほか、記念品贈呈やテーマに沿った記念行事が行われます。
記念日に行われる事業については
下記のリンク先(pdf)
2019「国際博物館の日」記念事業一覧(日本博物館協会WEBサイト)
もしくは、来訪予定の博物館にお問い合わせください。

]]>
10/27.28 高円寺フェスでマーケットイベント「東京縄文ビレッジ」開催 https://jomondoki.com/2018/10/22/5647/ Mon, 22 Oct 2018 11:58:34 +0000 https://jomondoki.com/?p=5647 2016年、2017年に中野区で行われたマーケット企画「東京縄文ビレッジ」が10/27,28に高円寺で行われる高円寺フェスに出没します。
参加作家によるオリジナル縄文グッズの販売や、パントマイムで土偶について学べる「土偶マイム」のパフォーマンス、粘土板で1万年後に文書を残す「1万年ワークショップ」など、狭いながらも盛りだくさんの内容で縄文ワールドに誘います。

イベント概要

縄文村が高円寺に出現!
オリジナル縄文グッズの販売、ワークショップ、パフォーマンスなど、「縄文」をテーマにしたイベントです。
縄文好きな人も、縄文に興味がある人も、縄文ってよくわからない人も、縄文の世界にようこそ!
高円寺で開催されるお祭り「高円寺フェス2018」の企画のひとつです。高円寺フェスについて詳しくはこちら→ http://koenjifes.jp

開催日時

10/27(土).28(日)

11:00~17:00

場所

高円寺北区民集会所 2F和室(東京都杉並区高円寺北3-25-9)

縄文マーケット

縄文モチーフのグッズの販売会です。

参加作家

  • 松本ジュンイチロー
  • Jomonian Styles(小林亨)
  • 月山夕子
  • うかり
  • ぺんぎんせんせい
  • 原なすな

土偶マイム

パフォーマー白鳥兄弟によるパフォーマンス。
土偶をモチーフにしたパントマイム「土偶マイム」が高円寺フェスに登場。面白くてためになる!?

一万年ワークショップ

土板を作って未来に歴史を残そう!
縄文時代の遺跡からは、一万年以上も前の土製品がたくさん見つかっています。縄文時代にならい、現代のものを粘土板に記録して一万年後に残してみましょう。
粘土はイベント終了後、焼成してクリックポストにて送付します。
(体験料¥700/送料込み)

お問い合わせ

高円寺フェス実行委員会
http://koenjifes.jp/

]]>
西荻窪でアート展「縄文の手しごと展」10/6より開催 https://jomondoki.com/2018/09/13/5632/ Thu, 13 Sep 2018 10:21:58 +0000 https://jomondoki.com/?p=5632 今年はトーハクで縄文展で行われたことでアートとしての縄文に注目が集まりました。
2013年から開催し、6年目となる土偶の日記念展示企画は、昨年に引き続き"日常に取り入れられる縄文"をテーマにした
「縄文の手しごと展」
です。

縄文人ってどういう人たちだったんだろう?縄文ファンであれば誰もがそう考えると思います。
ひとつ確かなことは、縄文人は「その時代に生きた普通の人たち」であるということです。
縄文時代や縄文人を「特別で特殊なもの」と見る視点もありますが、その時代に生まれたら、われわれもごく普通の日常として、石器を作り、土器を作り、土偶を作る生活を送ったでしょう。
いまでは用途のわからないものでも、それぞれの遺物に「縄文時代の普通の生活」が刻まれているのです。
縄文遺物をアート視点ではなく「その時代の日常にあったもの」と捉え、縄文時代に由来する、生活に使えるもの、身につけられるものを中心に展示販売を行います。

参加作家

  • 小林亨
  • 平田篤史
  • うるし劇場
  • たあと
  • 田中静
  • deer bone hai
  • 山内崇嗣
  • 福田康史
  • アトリエシミズ・ジュエリーワークス
  • 松本ジュンイチロー
  • みんなのてぬぐい研究室

(敬称略・順不同)

ガイド

会期

2018/10/6(土)〜10/21(日)

会場

西荻窪・アトリエすゞ途
東京都杉並区松庵3丁目31−3

開廊日時

水・金・土・日
12:00~19:00
初日の10/6は15:00から、10/8は開廊します。最終日は17:00まで。

お問い合わせ

当サイトのメールフォームもしくは

アトリエすゞ途
03-5938-3888

へお問い合わせください。

企画・主催

土偶と縄文のポータルメディア/jomondoki.com

]]>
グッズ充実!トーハク「縄文展」7/3より開催 https://jomondoki.com/2018/07/02/5564/ Mon, 02 Jul 2018 10:18:07 +0000 http://jomondoki.com/?p=5564 201873()より、特別展「縄文ー1万年の美の鼓動ー」が東京国立博物館で開催される。

注目の展示内容・・・については、他の報道機関でも紹介されると思うので、jomondoki.comでは特別展で販売されるグッズの数々に注目してみたい。いずれも数量限定なので、売り切れ必須のアイテムたちだ。

まずは以前、本サイトでも紹介した京東都さんによる刺繍クッション。

国宝展で販売された「遮光器」「みみずく」「ビーナス」に加え、今回は「火焔型土器」「いのっち」「仮面の女神」「中空土偶」など、新作が追加された。

ほかにもおなじみの刺繍ワッペンやポーチ、カップスリーブなども販売される。

こちらも以前紹介したsacsacさんのクッキー型。国宝シリーズなどに加え、南アルプス市の人形装飾付有孔鍔付土器や、耳飾り、顔面把手など、マニアも納得のラインナップ。全16種類。

山梨県南アルプス市からはどぐキャラ「子宝の女神・ラヴィ」のぬいぐるみ。本サイトが過去に企画した”どぐキャラ総選挙”での優勝経歴もしっかりタグに書かれている。

注目はあめ細工吉原による、遮光器土偶の飴。クオリティが高すぎて、舐めるのに若干の勇気が必要になりそうだ。フレーバーは全部で4種類。

しっかりと「光を遮断してくれる」遮光器アイマスク。

ほか、全部は紹介しきれないが、Tシャツ、マスキングテープ、ブローチ、野帳、てぬぐい、トートバッグなど、グッズだけ見ていても時間が足りなくなるほどの充実ぶりだ。お目当てのグッズがある人は早めに訪れたほうがよいだろう。

特別展「縄文ー1万年の美の鼓動ー」は東京国立博物館・平成館にて、201873()から92日まで開催。

チケット情報や開館時間など、詳しくは縄文展の特設サイトや、公式twitterアカウントを御覧ください。

縄文展・特設サイト
http://jomon-kodo.jp/

公式twitter
https://twitter.com/jomon_kodo

縄文展グッズギャラリー


記事作成:小林亨

]]>
縄文ファン同士で交流を図る「縄文交流会」京都恵文社cottageで7/14開催 https://jomondoki.com/2018/06/15/5507/ Fri, 15 Jun 2018 11:44:36 +0000 http://jomondoki.com/?p=5507 イベント概要

さいきん何かと話題の”縄文”について、縄文ファン同士で交流しながらジビエ料理を楽しむ会です。
「興味はあるけど、縄文について何もしらないんだけど?」という人でも大歓迎。
また、狩猟、野食、昆虫食に興味のある方も歓迎いたします。
当日はフード以外にも、黒曜石の石器・切れ味体験、石器のワークショップ、縄文のグッズ販売も行います。
お子様連れでも参加できるよう、小学生・未就学児の料金も設定しています。お気軽にご参加ください。

開催日時

2018年7月14日(土)
13:00-20:00

(12:30より入場可)

開催場所

京都一乗寺・恵文社cottage
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10 恵文社一乗寺店 南側
http://www.cottage-keibunsha.com/

料理について


北海道産のエゾシカを中心に料理をお出しします。

予定メニュー

  • 鹿肉ロースト
  • どんぐり粉入り鹿肉ピザ
  • 鹿肉ハンバーグ
  • イノシシの冷しゃぶ
  • 鹿肉の煮込み
  • イノシシ肉の生春巻き
  • 鹿肉のベトナム風サンドイッチ

フードや食材の持ち込み歓迎。適宜調理してお出しします。
ドリンクは各自持ち込みでお願いします。
 

石器ワークショップ


開催予定時間:16:30-18:00
参加費別途:¥500
北海道産の黒曜石を使って石器制作のワークショップを行います。
出来上がった石器はお持ち帰りいただけます。
講師:jomondoki.com 小林亨

参加料金(当日払い/一日)

一般¥3000
小学生¥1500
未就学児¥500
途中入退場自由。
ワークショップ、グッズなどは別途料金がかかります。
ドリンクは持ち込み制でお願いします。

定員

30名
(小学生は1/2、未就学児は1/3でカウントします)
 

参加方法

下のメールフォームより、お申し込みください。

参加申し込みフォーム

[contact-form-7]

主催

jomondoki.com | どぐぽた・土偶と縄文のポータルメディア / アトリエシミズジュエリーワークス

 

]]>